暮らし PR

【虫対策】ハッカ油で手作りスプレー作ってみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ジメジメした季節になりましたね。この季節になると気になるのが虫の侵入。

コバエや蚊、ゴ○ブリなど、毎回対処に困らされます。市販のものを買ってもいいけど

あのどぎついパッケージが苦手で(ミニマリストあるある?)家になるべく置きたくない。

他に虫を寄せ付けないものないかな?

と考えていたところ、ありました!

それが「ハッカ油」です。

あのスーッとするメントールの香りが、虫除けに効果あり!ということを知って、さっそく作ってみました。

今年の夏はこれで虫対策していこうと思います。ハッカ油の効果はいかに?

こんな人におすすめ

・市販のものはなるべく使いたくない

・手作りするのが苦じゃない

・ハッカの香りを楽しみたい

ハッカ油って?

ハッカ油とは、ハッカ草から抽出された精油で、100%天然成分でできています。

よく聞くミントもハッカと同じものでハッカは和名だそうです。(ミントは英名)

ハッカ油スプレーを作るにあたって参考にした本がこちら

これを読んでハッカ油の万能さに気づかされました。おすすめの1冊です。

ヒカリ

ハッカ油ハマりそう

ハッカ油スプレーの作り方

まずは材料を揃えていきます。

普段よく使うものではないですが、ドラッグストアに全部あるものばかりなので、簡単に揃えることができました。

ハッカ油スプレー材料

左から精製水、消毒用エタノール、ハッカ油、スプレーボトル、参考にした本『毎日、ハッカ生活』

用意するもの

ハッカ油

ビンタイプになっていて

そのまま垂らして使えます。

ドラッグストアで購入できます。

861円

「毎日、ハッカ生活。」のハッカ油はこちら。パッケージがレトロでかわいい。

精製水

こちらもドラッグストアで購入できます。

水道水でも使用できるそうですが、

精製水を推奨しています。

(精製水は水よりさらに純度が高いため安全だと言われていますが、ハッカ油に関しては水でも特に問題ありません。)

118円

消毒用エタノール

本には無水エタノール(消毒用エタノールでも可)とありましたが、消毒用に使えるかなと思い、消毒用エタノールを購入しました。

同じくドラッグストアにあります。

ハッカ油は油なので、水と混ざりにくいため、エタノールを入れることで混ざりやすくします。

327円

スプレーボトル

ミスト式100mlタイプ。

セリアで購入。110円。

ポリプロピレンかポリエチレン製のものを使いましょう。他のものだと溶けてしまいます。

①材料を計る

  • ハッカ油40〜60滴
  • 消毒用エタノール10ml
  • 精製水90ml

エタノール10ml=10g× 正解は7.89gです。精製水は90ml=90g

②材料を混ぜ合わせる

作り方は簡単!

1.ハッカ油と消毒用エタノールをスプレーボトルに入れてよく振る。

2.1に精製水を入れ、よく振って出来上がり。

グラム数が少しややこしいですが、一度覚えてしまえば、次回はすぐ作れてしまいます。

計りはデジタルキッチン計りを使いました!

動画も作りました!

動画をYouTubeにアップしました。実際作ってる動画が観れますのでこちらも参考にどうぞ。

 

ハッカ油の使い方

ハッカ油スプレー作ってみたのはいいけど、実際どうやって使えばいいの?

私がやってみたハッカ油スプレーの使い方をご紹介します。

窓のサッシ・網戸にひと吹き

一人暮らしだと、ベランダから虫が入ってくる率が高いのではないでしょうか?

虫が寄ってきやすいサッシや、網戸にスプレーして、虫が嫌がるハッカの香りで部屋に侵入させないようにします。

台所や玄関、靴にもひと吹き

台所

虫の発生源になりやすい生ゴミ入れやゴミ箱。

虫を生ゴミから寄せつけないように、生ゴミが出たらその都度スプレーで吹きつけておきます。

玄関・靴

もう一つの虫の侵入口として、玄関があります。

玄関のドア付近や床にひと吹きして、虫予防。芳香剤としての役割も。

ついでに靴にも吹きかけることで靴のイヤな臭い対策もできて良し。

他にも…

  • 掃除用ウェットシート
  • カーペット
  • トイレ
  • スリッパ

気になるところにはシュッとスプレーしています。

悩める人

作り方は分かったけど、やっぱりスプレーを作るのは手間だし 他にハッカ油を試せる方法ないかな?

ヒカリ

スプレーを作らなくても、市販のものがあるのでまずはこれでお試しあれ♪

少量なので、毎日たくさん使うのには適していませんが、外出用にちょこちょこ使いたい方にはおすすめです。

気になった時にすぐに取り出せて使えるので、携帯用に持ち歩きたい方はこちらをおすすめします。

ハッカ油は万能!

ハッカ油は虫除け以外にもいろんな使い方があります。

私が試してこれよかった!という使い方を紹介します。

マスク

コロナ渦の今では、マスクは欠かせませんね。

長時間つけてるうちに気になる嫌な匂い…

ですが、ここでハッカスプレーの出番!

外側にシュッと吹きかけると爽やかな香りが広がって不快感がなくなります。

ハンカチに垂らすのもおすすめ。

眠気覚ましにも…?

ハッカ油お風呂

お湯をはった浴槽に、ハッカ油を3〜5滴たらしてしっかりかき混ぜるだけ。

メンソール効果でめちゃくちゃ涼感を体感できます。

夏のこれからの季節にぴったりです。

香りも楽しめて一石二鳥。ぜひおためしあれ。

サシェ

MARKS&WEBのサシェ

お気に入りのサシェの中袋にハッカ油を垂らして、クローゼット中に入れて、消臭として使ってます。

匂い効果がなくなったサシェも、中身の袋にハッカ油を垂らすことで何回でも使うことができます。

クローゼットに入れて消臭に

ハッカ油の効果は?

ハッカ油を作って約1ヶ月経ちました。

実際使ってみての効果が気になるところですが、結論、虫除けの劇的な効果ははっきりわからない が正直な感想。まだ使ってみて日が浅いため実感できてないのかもしれません。

ただスプレーした翌日は、サッシの下に大量の虫の死骸が…。ハッカ油スプレーの効果?かもしれません。また、毎日こまめに掃除+ハッカ油スプレーをすることで、最終的にはその習慣が虫予防になるのかなと感じました。

スプレーをしても、虫除け効果は1〜2時間と短時間だそう。なので、1回スプレーしたところで、1日ずっと効果が出るものではありません。

なので、毎日気になるところをこまめにスプレーする などして虫対策をする必要があると思います。

ただ、ハッカ油の使い方は万能。

虫除けだけでなく、生活のあらゆるところでハッカ油が使えるところに魅力を感じました。リラックス効果もあるので、今度は他の精油(レモングラス、ゼラニウムなど)とブレンドして楽しみたいと思います。

ハッカ油をおすすめする理由

・生活のあらゆる場面で使える

・リラックス効果がある

・自然素材で人にも環境にもやさしい

ぜひ、今年の夏はハッカ油で快適生活を!

ヒカリ

ハッカ油は万能!

参考にした本はこちら